top of page

埼玉県議会議員
オフィシャルホームページ
野本れいこ
野本れいこの活動ブログ
検索


総務県民生活委員会の視察
今日は、総務県民生活委員会の視察で仙台育英学園に伺いました。仙台育英と言えば、今日甲子園で決勝進出を決めたばかりのとってもホットな学校です。 野球部の強さの秘密を少しだけお話してくださいました。 私なりにまとめると、「自分が決めたことを尊重する」点がキーポイントなのではない...
2023年8月21日


現庁舎地利活用について考える市民ワークショップ
この週末は地元浦和にはりついております。 午前中はさいたま市主催の「現庁舎地利活用について考える 市民ワークショップ」にお邪魔し、さいたま新都心への移転が決まっている市庁舎跡地がどうなるか、現在どのように話が進みつつあるのか伺ってきました。...
2023年8月19日


第二産業道路建設促進期成同盟会
お盆も終わり、通常営業に戻っております。 今日は「第二産業道路建設促進期成同盟会」さんの総会に出席し、顧問の一人に推戴していただきました。 第二産業道路は川口市、さいたま市を通り上尾市を北上し、桶川市の川越栗橋線までを南から北へ結ぶ計画で、現在は県道上尾環状線から県道上尾蓮...
2023年8月18日


「新任議員研修会」に参加
全国都道府県議会議長会主催の「新任議員研修会」に参加したところ、富山県議会議員になった大学時代のサークルの後輩、嶋川武秀議員にお会いすることができました! 彼は大学時代からお笑いを志し、なかなか苦労をした時もあったけれど、「母心」という漫才コンビで今や笑点にも出演するほど。...
2023年8月8日


埼玉県知事と朝のご挨拶
埼玉県知事選に再選を果たされた大野もとひろ知事。一夜明け、朝のご挨拶を浦和駅東口でご一緒させていただきました。 さらなる埼玉県の発展を共に目指して参ります!
2023年8月7日


立憲民主党本部主催の研修に参加
昨日今日と党本部主催の研修に参加し、ご講演、ご講義を複数聴講いたしました。 私が特に印象に残ったのは、早稲田大学名誉教授北川正恭先生のご講演。地方議員の役割について、ハードルは高いけれど自分の目指す姿が確認できました。 法政大学大学院の鏡論先生のご講義では、第9期介護保険事...
2023年8月3日


埼玉県原爆死没者慰霊式
今日は、共済会館で行われた「埼玉県原爆死没者慰霊式」に伺いました。 情景が思い浮かぶような朗読による被爆の証言には胸が打たれました。 献花、折り鶴奉納で哀悼の意を。
2023年7月30日


埼玉県知事に要望書をお渡ししました
本日は「浦和野田線建設促進期成同盟会」顧問の一員として、埼玉県知事に要望書をお渡ししました。 浦和野田線は、国道463号を国道4号以東から千葉県野田市へ通す全長8.3kmの都市計画道路です。 現状説明が副知事よりありましたが、まだ開通されていない四つの区間のうち、「元荒川工...
2023年7月27日


一年で一番浦和が熱い日。
一年で一番浦和が熱い日。 昨日の浦和まつりは南浦和で行われた「浦和よさこい」から。暑さに負けない和太鼓の力強い響きからは、コロナ禍から日常を取り戻した喜びが伝わってきました。 続いて岸町のお神輿を担ぎ、神輿のパレードへ。調公園を出発して岸町をまわり、旧中山道を通り、調神社ま...
2023年7月24日


「埼玉県知事選」スタート
本日より「埼玉県知事選」スタートです!大野もとひろ候補の浦和での出陣式に参加させていただきました! 出陣式に出かける前に、昨晩県庁通りの歩道で気がついたタイル石の割れと穴ぼこの補修をさいたま市の所管課に依頼したところ、出陣式終了後に通ったら、既に綺麗になっており、ものの2時...
2023年7月20日


夏本番を迎えました。
本日は朝から晩までお神輿一色。合間に少々勉強。 調神社神幸祭巡幸を地元の神明社でお迎えし、県庁のある高砂三丁目でも。 午後、埼玉県労働福祉協議会さんの福祉フォーラムに参加。 そして、高砂三丁目の子どもみこしのお手伝いをさせていただきました。子どもみこしも大人神輿も高砂三丁目...
2023年7月19日


大野知事の駅頭活動に参加
今朝は20日告示の埼玉県知事選に再選を目指す大野知事の駅頭活動に参加。浦和駅東口にて共にご挨拶をさせていただきました。今回は超党派で大野知事を応援しています。 その後、鴻巣にて「上尾道路建設促進期成同盟会」さんの総会に出席。私も県議として顧問の一人にご承認いただきました。渋...
2023年7月18日


岸町の子どもみこしのお手伝い
本日は岸町の子どもみこしのお手伝いを。暑いなか、皆様とにかく頑張る!長らく地域での文化を支えてくださっている方々も、お父さんもお母さんもおばあちゃまもおじいちゃまも、ご参加されたみんなが今日は主役だったと思います! また、夕方からは浦和おどりへ。さいたま市長や武正総支部長の...
2023年7月16日


浦和レッズ対FC東京戦
今夜は浦和レッズ対FC東京戦を埼スタで。レッズは現在4位。両チーム一点も入らずドローでしたが、49000人の熱はスゴイ!帰り道も大変・・・ 次回埼スタでの試合(8月6日)は現在首位のマリノス戦。さらに燃えそうですね。
2023年7月8日


埼玉県議員6月定例会が閉会
本日(と言っても日をまたいで随分経ちますが) 埼玉県議員6月定例会が閉会しました。議案は27本でしたが、各委員会でのやり取りは色々あり、それがどうなっていくのか引き続きウォッチしていきます。 まずバットを振る。振らないことには当たることはないし、回数を多く振っていくことが今...
2023年7月8日


REAL VOICE
今日は、虐待を受けた子どもたちが大人になってから自身の体験を語ったドキュメンタリー映画「REAL VOICE」を拝見しに大宮レイボックホールへ。 ハンカチなくしては観られない映画です。「(虐待を受けていても)お母さんのことが大好き。自分を産んでくれたから」という言葉には、...
2023年7月7日
bottom of page