top of page

埼玉県議会議員

​オフィシャルホームページ

野本れいこ

安心して住み続けられる浦和区を作る​③

  • サイト管理者
  • 2022年11月29日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年3月9日

医療資源の充実を


埼玉県の人口10万人あたりの医師数は177.8人で全国ワースト1位(全国平均256.6人)(令和2年)。 高齢者(65歳以上)人口は約197万人(総人口の26.7%)で全国でも最も速いペースで高齢化率が上昇しています。


感染症の時代に備え、医師数のさらなる確保、病院間連携体制の構築をすすめていきます。


★訪問診療・訪問看護を行っている埼玉医大のモデル事業を参考にし、安心して住み続けられるまちをつくります。

最新記事

すべて表示
「働く」を改革する!​①

正規雇用につながる公的職業訓練の充実・就業までの伴走支援を!​ ★出産・子育てを機に離職した女性達はなかなか正規雇用に戻れません。​ 以前は、下の表にあるM字カーブのMの凹みが深いことが問題とされていましたが、現在は女性の正規雇用率が年齢とともに下がっている右肩下がりのL字...

 
 
 
「働く」を改革する!​②

子育てと仕事を両立できる仕組みづくりを!​ ★正規雇用で働く男性、女性も長時間労働を見直し、ワークライフバランスのとれた生活ができるように企業への働きかけが必要です。​ ★男性の育児休業取得率(埼玉県 令和3年度は16.5%)を上げ、厚労省が認定している子育てのしやすい企業...

 
 
 

Comments


野本 れいこ

- いつでも再チャレンジできる社会を目指して -

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Mail
立憲民主党ロゴ

埼玉県議会議員

bottom of page